こんにちは!
天然日本鹿革のレザレクションです。
Makuakeで大きな反響を呼んだ「エゾ鹿革フィットポーチ」
まるで体の一部のように馴染むその着け心地は、
多くのお客様から「もう手放せない」と嬉しい声をいただいています。
けれど、私たちレザレクションの挑戦はそれだけではありません!
このフィットポーチをはじめ、私たちは “鹿革の可能性をもっと広げたい” と考えています。
エゾ鹿革は、使うほどに味わいが深まり、軽くて柔らかく、そして驚くほど強い。
そんな唯一無二の素材を活かし、私たちは今、バッグ・ウォレット・キーケース・カードホルダーなど、さまざまな革製品を展開しています。
今日はその全体像を特集という形でご紹介します。
目次
PART 1|エゾ鹿革シリーズに共通する3つの哲学
私たちが手掛けるすべての製品には、共通する3つの想いがあります。
1. 命を活かすものづくり

北海道で生息数が増えすぎ、駆除されているエゾ鹿。
その命を“廃棄”ではなく“活かす”という選択から、すべてが始まりました。
食肉としてはもちろん、皮を革に変えることで、自然から授かった命が人の暮らしの中で息づきます。
2. 使う人と共に歳を重ねる
![]()
鹿革は、繊維が非常に細かく、柔らかく、そして丈夫。
長く使っても型崩れしにくく、むしろ使うほどに手になじみ、独特の光沢が増していきます。
同じ革でも一枚一枚表情が違うのは天然素材ならでは。
まさに「世界にひとつだけの革」と呼べる素材です。
3. お手入れ不要というやさしさ

革製品と聞くと「手入れが大変そう」と思う方も多いはず。
しかし、エゾ鹿革は特別なオイルケアが不要。
天然の油分を多く含んでいるため、時間が経っても乾燥せず、しっとりとした柔らかさを保ち続けます。
正倉院に1300年前の鹿革が今も残るほど、その耐久性は確かです。
代表アイテム紹介 ― 鹿革が生み出す多彩な表情
ここからは、レザレクションが展開する主なアイテムをご紹介します。
【1】フィットポーチ

ブランドを象徴するアイテム。
「バッグ未満、ポケット以上」という新しい概念を生み出しました。
しなやかに体に沿う設計で、スマホや財布など必要最低限の荷物をコンパクトに持ち歩けます。
アウトドア・街歩き・旅行など
どんな場面にも寄り添う万能さが人気の理由です。

カラーはヌバック(グレーブラウン・キャメルブラウン・グリーン)と、スエード(ブラック・グレーブラウン)の全5色。
性別や年齢を問わず愛用できるデザインです。
【2】エゾ鹿革巾着ミニショルダーバッグ

フィットポーチよりも収納力を重視したアイテム。

見た目とは裏腹にペットボトルが余裕で入る設計で、日常使いにも最適です。

軽くて肩に負担をかけないのは、鹿革の“しなやかさ”ゆえ。
使い込むほどに色味が深まり、自然な艶が出てくる経年変化が楽しめます。
【3】スマホショルダーポーチ

街でもアウトドアでも活躍する人気シリーズ。
コンパクトだけど、外出時に必要な財布、スマホ、名刺入れ、メイク用品はもちろん
海外旅行でもパスポートや筆記具、貴重品が収納できるだけでなく
旅行中の防犯対策としても優秀で、男女問わず支持されています。
「動きやすさ」と「革の上質感」を兼ね備えた、唯一無二のバッグです。
【4】ミニウォレット


鹿革の柔らかさを活かした薄型ウォレット。
ポケットや小さなバッグにもすっきり収まり、使うほど手になじむ感覚がやみつきに。

紙幣・コイン・カードをスリムに収納できるデザインで、
“ミニマルで美しい財布”を求める方におすすめです。
素材で変わる印象 ― ヌバックとスエード
同じ鹿革でも、仕上げ方でまったく違う印象に。
-
ヌバック:
表面をやすりがけして微細な起毛を出したタイプ。マットな質感でカジュアルに映える。
-
スエード:
裏面を仕上げたタイプで、よりしっとりとした高級感。革の温もりを感じたい方におすすめ。
どちらも、天然のシボ(模様)や細かなキズが一つひとつ異なり、まさに“自然のデザイン”そのものです。
日本の職人技が支えるクオリティ

レザレクションの製品はすべて国内で生産されています。
北海道で採取された鹿革を厳選し、鞣しから縫製までを一貫して行うことで、
高品質でありながら手に取りやすい価格を実現しました。
特に、革を“ギリギリまで薄く漉く”工程は職人の腕の見せどころ。
薄くしても強度を損なわず、むしろしっとりとした柔らかさを引き出す。
それが、他では真似できない“レザレクションクオリティ”です。
シリーズに込めた想い

私たちがつくる製品は、単なるファッションアイテムではありません。
それぞれの製品に、
「命を活かす」「自然に寄り添う」「永く使う」
というメッセージを込めています。
鹿革は“自然の副産物”ではなく、“自然との対話”から生まれた素材。
森と人、命と暮らしが循環する未来をつくるために、私たちはこの革を選び続けます。
“ひとつの革から、無限の物語を”

フィットポーチは、その始まりにすぎません。
それぞれに個性がありながら、
共通しているのは「一生モノとして寄り添う革」であること。
手に取った瞬間の柔らかさ、使うほどに深まる風合い、
そして「命を活かす」あたたかなストーリー。
それが、レザレクションが描く “エゾ鹿革の世界” です。
👉 ショップはこちら
このほか、ご不明な点など
ご質問があればお気軽にご連絡ください(^^)
お問い合わせはこちら
→天然鹿革の通販店舗 | LEATHERECTION(レザレクション)お問い合わせ
ショップはこちら
→天然鹿革の通販店舗 | LEATHERECTION(レザレクション)
レザレクションのインスタグラム
→Instagram







