



「スマホ以外にも、もう2つか3つ入ればいいのにな」という方のために、
スマホの他に、電子タバコ、化粧道具、名刺入れ、財布等の必需品も収納できるようにしました!
シンプルだけど、少し大きめにして使いやすさにもこだわりました!










驚くほど柔らかくしなやかな鹿革。
くしゃくしゃにしても元通りになります。
背面にROKUBO、内側ににLEATHERECTIONのタグが入っています。

見た目のシンプルにもこだわったため、正面にはタグや刻印は入っていません。

スマホショルダーポーチこだわり8つのポイント!
1. 水に強い
通気性が良いのもエゾ鹿革の特徴。
急な雨に濡れても心配ありません。
濡れたらタオルでサッと拭いて「自然乾燥させるだけ」!
お手入れも必要ありません!
元々含まれている油分が逃げることもないため、柔らかくしっとりとした状態に戻ります。

↓日の当たる場所に置くと、驚くほど速く乾きます。

2.大きく開くラウンドジップ


革が柔らかく、且つラウンドジップなので大きく開きます。
『多くの方に意見を聞き、試行錯誤を繰り返しました』
最初に製作したサンプルは中身が落ちないようにと思い、
マチにストッパー布(ササマチ)を付けました。
しかし、「チャックを全開まで開けないで途中で止めれば良いだけ」なのと、
「細かいものを入れたときに全開になった方が取りやすい」というお声が多かったため、
ストッパー布を廃止し、より大きく開き中身が取り出しやすい作りにしました!


↑改良前 ↑改良後

大きく開くので細かいものも取り出しやすくなりました!

3.様々な大きさのスマホに対応。
iPhone15 Pro Max も入る!
大き目のスマホも入るので心配なし!


※画像のiPhoneは「iPhone 15Pro Max」
Nintendo Switch の画面がジャストサイズで入るサイズ感です。
4.これがあるから便利!
内側に、カードポケットとループ紐を取り付けました。
カギ、LEDライト、キーホルダー等、必要なものを取り付けることができます。





ループ紐に長めの紐を結ぶとカギがさらに出し入れしやすくなります。
カギはカードポケットにしまっておくとスマホに傷が付く心配がありません。


電子タバコや車のスマートキーを入れるのにも便利!
5.色々な身に着け方が可能
①ショルダー



②腰にぶら下げる
ショルダー紐は完全に取り外し可能。
付属のカラビナを腰に引っ掛けることができます。


③バッグにぶら下げる


6.スライドするだけで長さ調整可能
ショルダー紐は「結び目をスライドするだけ」で長さ調整できます。

取り外しも可能です。
お持ちの他の紐に交換することも可能です。

カラビナは、しっかりとした作りの高級感のあるものを使用しています。

スライドがスムーズな、こだわりのチャックは高級感のあるものを使用しています。
細かな部分にもこだわりが詰まっています!
7.革なのに驚きの軽さ!
鹿革の優れた特徴はその軽さ!
革なのに総重量はなんと約80グラム!
ティースプーンと同じくらいの重量です。

8.アウトドアでも活躍!
キャンプの必需品が入るので、アウトドアとの相性もばっちり。
ナイフ、火付け棒、ライター等、常に持ち歩きたいものも出し入れしやすいです。


『旅行やちょっとしたお出かけの際にはカバンの中に忍ばせて』
旅先ではホテルやロッカーにメインのバッグを預けて、必需品のみをスマホショルダーポーチに入れて街歩きやグルメ巡りを楽しめます。


柔らかいからクルっと丸めてこんなにコンパクトに!
『 防犯にも役立つ 』
薄くコンパクトなのでコートの中に身に忍ばせることもできます。
海外旅行などで大事なパスポートやチケット等を肌身離さず持ち歩けます!
